いつもAmazonで6,000円くらいのアロマディフューザーを購入していましたが毎回、ノズルの詰まりが原因で使えなくなり、替えのノズルを頼もうとしたらノズルの取り扱いが終了していてまた、新しいのを購入するということを繰り返していました。
使えなくなったアロマディフューザーはわざわざ、小物家電の回収に持っていってと本当に面倒でした。
ですが、今回、初めてしっかりしたものを購入したのですがちょっと、感動ものでした。
正直、お値段以上。
そしてなんといっても変えのノズルが安い。
それはネブライザー式のアロマディフューザー、BELAIR LAB(ベレアラボ)です。
今回はこのアロマディフューザーについて徹底解説していきます。
目次
「BÉLAIR LAB(ベレアラボ)」とは?
ロート製薬が運営する香りと感性の研究所として展開するブランドです。
都内だと以下で日本橋高島屋S.C.本館2階 ギャラリー ル シック内にて取り扱っているようです。
個人的にロート製薬という点が購入を決めたポイントでもありました。
というのも、冒頭で書きましたがAmazonで売っているどこのものかわからないアロマディフューザーはノズルが詰まったら買い替えないといけません。
替えのノズルが売っている場合もありますがすぐにモデルチェンジして購入できなくなります。
その点、べレアラボはロート製薬が運営していることもあってノズルが詰まっても本体を購入することなく替えのノズルだけずっと購入できるのでは?と思いました。
実際にオンラインショップにはノズルの取り扱いがあり、替えのノズルは1,320円で良心的な価格でした。
開封してみました。
ネブライザー式のアロマディフューザー、BELAIR LAB(ベレアラボ)を取り出してみました。
箱の高級感がありますが「そんなことはどーでもいい」です。
このアロマディフューザーの美しさと重厚感!?
今までAmazonで購入していた安価なものと完全に別物で陶器でできています。
写真では伝わらないと思いますが表面の質感は少しざらっとしていてかなり高級感を感じます。
今まで使っていたものはなんなんだといった感じです。
ただ、一点思ったのが落としたら割れそう・・・
ですが今までのアロマディフューザーも落とした時に中にあるガラス式のノズルが割れていたので結局そこは変わらないかと思いました。
いずれにしても高級感とその佇まいは最高のインテリアです。
実際に使ってみました。
今回はストアで購入したので10mlのお試し用アロマオイル(リリ-ヴィング グリーン)がついてきました。
私が購入したときはキャンペーン中だったので1万円程度で購入できました。
お試しのアロマオイルも10ml入っていますのでAmazonで売っている安価なものとアロマオイルを購入すると三千円くらいしか変わらないかなと思います。
設置は簡単でキャップを開けて、ノズルを差し込み、本体にセット、スイッチオンです。
使用方法はAmazonで購入した安価なものとあまり変わりませんね。
ただ、スイッチを入れてから一瞬でその考えは変わります。
ストアのキャッチコピーで「3秒で”生きた香り”に包まれる。」とありましたがまさにその通り、一瞬でグリーンとほんのりオレンジのような香りが部屋に充満します。
確かにネブライザー式のアロマディフューザー自体、匂いが発生するのも広がるのも早いですが、段違いです。
本当、一気に広がります。
感動したので動画を撮影しました。
もう本当に一気に部屋中に広がります。
音もかなり静かです。
おそらくこれは陶器の重厚感のおかげかな?と思いました。
かなり重量があるのでアロマディフューザーの振動音などを吸収しているのかなと思います。
BELAIR LAB(ベレアラボ)の機能を紹介します。
といっても、どのアロマディフューザーにも付いているかなと思われる機能です。
USB充電式・ポータブル
USB充電式なので充電してしまえばどこのお部屋でも使えます。
ただ、外に持ち出すのは難しいです。
それは陶器でできているため、重量があるためです。
さすがにこの重さのものをバッグに入れて持ち歩くのは現実的ではありません。
この点のみについては安価なものが優れているかもしれません。
強弱設定・タイマー設定
香りの強さが2段階から選べる
香りの強さという実際は噴出量ですね。
水を使うタイプではないので濃度が変わるわけではありません。
この機能は安価なものにでもあります。
タイマー機能
1時間、3時間、8時間の中から選ぶことができるので就寝前も安心して使えます。
これも定番の機能ですね。
BELAIR LAB(ベレアラボ)の感想をまとめると
「最高」の一言です。
何度も書いてますが今まで買ってた安物はなんだったんだと思いました。
一度、この香りの広がりと本体の重厚感を体験してみて欲しいです。
また、アロマディフューザーを知らない方、ネブライザー式を使用したことのない方は以下をご覧ください。
アロマディフューザーとは?
アロマディフューザーは、アロマオイルの香りを部屋全体に広げることができる人気のアイテムです。様々な種類のアロマオイルを使用することで、リラックスした空間を演出できます。アロマディフューザーには電気式や音波式など様々なタイプがあり、それぞれの機能やデザインによっておすすめの使用場所や方法が異なります。加湿効果を持つアロマディフューザーもあり、乾燥が気になる場所や季節には特に効果が期待できます。また、気軽に手入れができるディフューザーも多く、快適なインテリアアイテムとしても人気が高まっています。
ネブライザー式アロマディフューザーの仕組み
ネブライザー式アロマディフューザーは、アロマオイルを超音波や音波といった力で微粒子化して空間に拡散させるタイプのディフューザーです。この仕組みにより、アロマオイルが直接加熱されず、本来の香りや効果が損なわれることなく、部屋全体に広がります。また、水やエッセンシャルオイルを必要とせず、直接オイルを本体に入れるだけで使用できる点が特徴です。さらに、タイマー機能や自動停止機能が付いている製品も多く、安全性や使い方の幅が広がっています。デザインも多様で、部屋のインテリアに合わせた選び方が可能です。
部屋に香りを広げるアロマディフューザーの効果
部屋に香りを広げるアロマディフューザーの効果は、リラックス効果やリフレッシュ効果が挙げられます。また、使用するアロマオイルによっては、芳香効果や抗菌効果が期待できるものもあります。部屋全体に香りが拡散されることで、心身のリラックスや集中力向上、睡眠の質向上などの効果が得られることが知られています。アロマディフューザーを使うことで、自分の好みや目的に合わせた香りで快適な生活空間を演出することが可能です。
集中力アップに役立つアロマオイル
集中力アップに役立つアロマオイルには、ローズマリーやペパーミント、レモンなどがあります。これらのアロマオイルは、精神をリフレッシュし、集中力を高めることが期待されています。アロマディフューザーに使用することで、部屋全体に広がる香りが心地よく、効果的に集中力をアップさせることができます。作業や勉強をする際には、こうしたアロマオイルを活用してみることがおすすめです。
おすすめは以下の精油です。
リラックス効果のあるアロマオイル
リラックス効果のあるアロマオイルは、日々の生活に心地よい癒しを提供してくれます。精油を使用したアロマオイルは、その香りや効果で、人気のアイテムとなっています。アロマオイルは、アロマディフューザーやリードディフューザー、キャンドルなどのアイテムとともに利用することで、部屋に心地よい香りが拡散される効果が期待できます。
また、リラックス効果のあるアロマオイルは、自分や家族の好みに合わせて選び方を工夫することが大切です。市販されているものだけでなく、自分で調合してオリジナルの香りを楽しむこともできます。インターネットや専門のサイトで、簡単な方法やおすすめのアロマオイルの一覧が紹介されていますので、購入前には是非チェックしてみてください。
アロマディフューザーを使ったお手入れと注意点
ネブライザー式のアロマオイルは使う精油の粘度などによってすぐにノズルが詰まってしまいます。
そのようなときは無水エタノールを入れてディフューザーを動かすと清浄が可能です。
ただ、こまめに行わないとすぐにノズル詰まりを引き起こします。
こうなったらもう、ノズルを買い換えるしかありません。
アロマディフューザーで心地よい空間を演出
心地よい香りを取り入れることで、日々の生活がより快適でリラックスできる空間になります。アロマディフューザーを活用して、適切な手入れや注意点を守って使用することで、香りを効果的に楽しむことができます。
リラックス効果のあるアロマオイルを選ぶ際には、自分や家族の好みや目的に合わせて、適切なアイテムや香りを選ぶことが大切です。アロマディフューザーで心地よい空間を演出し、リラックスした時間を過ごしてください。